新作絵本の
文章見直し
レイアウト変更
自分の作品の直しを見つけるのは難しい
自分で”良し”として完成だと思っているから
”良し”と思いながらこんなことを自分に問うてる
「これで良いの? これで完成?」
この言葉が揺れているときは直しが必要な時
でもどこを直せばよいのか
そう簡単に見つからないのですよね
しばらく置いていたのは良かったのかもしれません。
客観的に見ることができた。
直す箇所が明確に見えた。
どこか落ち着かなかった文章
文字バランスがすっきりしていなかった
直し完成!
落ち着きました
さて製本!

左に映っているのが先日手製本した見本絵本(この製本で直しが見つかる)
他のは新たにプリントしたもの
完成を焦ったのか
製本作業途中で
ミスが勃発!!!
「えー!」
「うそー!」
この言葉の連発( ;∀;)
プリンターの調子も悪くなり
昨日は製本するのを諦めました。
製本も慌てず
調子を整えて進めます。
完成はもう少し先になりそう
暫くは別作業を進めることにします。
メルシーにゃん♪