· 

京都大原・寂光院へ

初秋の風を感じたくて

 

ずっと行きたかった寂光院に行ってきました。

 

 

実は学生の頃から行ってみたかったのですが

なぜかタイミングが合わなくて足を延ばすことがありませんでした。

 

三千院は数回行ってるんですけどね。

 

 

 

心地よい初秋の風が感じられるようになれば

今年は絶対に行こうと決心していました。

 

 

ついにそのタイミングが訪れました!

 

昨日のことです。

 

バスに揺られること1時間20分(この乗り心地も懐かしい感覚でイイね)

 

 

大原バス停到着。

 

 

下車して寂光院までの道のり

 

静かな里の風景が身体をほぐしてくれます。

 

 

ゆっくりゆっくり歩きました。

 

寂光院に到着

山門をくぐり

 

本堂・庭を散策

 

 

江の池では

錦鯉が爽やかに泳いでいました。

 

 

茶室のある庭へ

 

 

時間を忘れる……

 

 

 

 

石階段を下りて

 

来た道を戻ります。

 

 

 

 

高い土手の上に

彼岸花

 

 

田んぼの土手に

コスモスの花

 

 

 

初秋の京都大原・寂光院を楽しんできました。

 

 

 

メルシーにゃん♪