· 

絵本の電子書籍化に向けて

このところ(2週間以上になるかな)パソコン作業に集中!

 

絵本5冊の電子書籍化に向けて

編集にいそしんでいます。

 

 

この編集作業がなかなか手間がかかります。

 

1冊でしたら1~2日ほどでできるのですが

 

思い立ったらあれもこれもと欲張ってしまい

1冊完成すれば次へと

毎日パソコンに向かっています。

 

 

 

 

手製本で編集したページを

電子書籍に編集するのは簡単なことではありません。

 

手製本での場面サイズと電子書籍の場面サイズが違います。

 

電子書籍サイズに全てのページを編集し直す必要があるからです。

場合によっては画像処理も必要になります。

 

テキストもフォントやサイズが変わります。

 

 

パソコン画面と

にらめっこしながら電子書籍サイズに編集していきます。

 

パソコンで処理中

パソコンで処理していると目の疲れと肩凝り

 

カーソルでクリックする手の筋に疲れが出るのですよね~

 

気持ちはもっと作業を進めたい

しかし疲れが出ると

処理に失敗が生じるのです!

 

せっかく処理した画像を保存するとページを間違えて保存したり

保存したつもりが保存できていなかったり

 

余計に時間が掛かってしまうことしばしば……

 

その直しにも時間を取られてしまうのですよね~

 

IllustratorとPhotoshopを同時に作業していたら

パソコンの雑音が大きくなったり

熱を持つようになり

故障するのではないかと不安を抱えることも

 

できるだけ早めにシャットダウンしようと

気持ちが焦ってしまったり……

 

 

 

 

熱が気になりググってみました。

 

パソコンを使う室温が上がれば、パソコン内部の温度も上がってしまうらしい。

 

 

なるほどです!!

 

部屋の冷房は除湿設定

 

朝方は冷房を付けず、窓を全開で自然の風で過ごしている。

 

パソコンにとっては非常事態だったのですね。

 

 

冷房に切り替えて

保冷剤を傍に置いて作業することにしました。

「熱暴走」を起こすところだったかもしれません。

5冊の電子書籍化に向けて

なんとか処理できました。

 

 

来月あたりから順番にお知らせできると思います。

 

 

 

楽しみにしていただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

メルシーにゃん♪