昨日 初日を迎えました。
個展を待ってくださっていた方の来場があり嬉しい初日でした。

玄関の間に
DMに使用したARTを展示
ーーー
メルシーにゃん つぎつぎと 新作
・キャンバスS15号
・デザインガッシュ(水彩)
ーーー
このARTはここのギャラリー展示を決めてから
イメージして制作しました。
そしてこのARTは新作絵本『メルシーにゃん つぎつぎと One by one』の
後半の展開に使った構図でもあります。
3部作となっていて
この玄関に2点
階段を上がったところに3点目(キャンバスS40号)を展示しています。
この玄関空間の奥がカフェ
カフェ空間にも3点のARTがあります。
玄関の間までに土間があり
ショップ空間となっています。
そこにも7点展示しました。
メイン会場は2階となっています。
【展示点数】
♢ART作品:62点(60号と40号あり)
♢絵本:22点
♢メルシーにゃんオリジナル:20点
2階は伝統ある和室空間
ゆっくりくつろいでいただけます。
小さなお子様もゴロリと横になれるので
お子様連れでもゆっくりARTや絵本が楽しめます。
場所は京都祇園の花見小路から一本西の通りで
とても祇園の風情を感じられるところです。
万治カフェギャラリーの表

北東の角

格子戸から少しショップギャラリーの展示が見えます。
ーーー
メルシーにゃん もうすぐ もうすぐ
・キャンバス S15号
・ターナーデザインガッシュ
ーーー
2019年に韓国・釜山で開催されたBusan Annual Market of Artに参加した作品です。
*その時のブログ
(中国・上海でミニ個展にも出展)
昨日はこちらの万治カフェで
シューサレサンドとコーヒーをいただきました。
カリっと焼きあがったシューに
卵サラダとハム(左)
菜の花入りカボチャサラダと生ハム(右)がサンド
万治カフェさんのインスタグラムで気になっていたので
食することができて幸せ♪
とても美味しいお味でした。

*ケーキもおススメですよ(^O^)/
ーーー
村上浩子展
2020/3/26(木)~31(火)
11:00~19:00 *最終日~18:00
会場:万治カフェgallery
京都市東山区祇園町南側 570-118
ーーー
毎日在廊しています。
どうぞよろしくお願いします。
メルシーにゃん♪